2024.04.12更新

バックエンドエンジニアの年収相場は?中央値や年収を上げる方法も紹介

「バックエンドエンジニアの年収はどれくらい?」

「バックエンドエンジニアの経験を活かして年収アップを目指すには?」

と気になる方も多いのではないでしょうか。

バックエンドエンジニアは、企業からの需要が高いIT人材と言われているため、スキルや知識を身に付けることで年収を上げられるかもしれません。

今回の記事では、バックエンドエンジニアの平均年収や未経験の年収、バックエンドエンジニアが年収を上げる方法、高単価案件における応募要件の一例を紹介します。

フリーランス向けの案件を効率的に獲得できるサービスもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

バックエンドエンジニアの年収は1,000万円を越える?

バックエンドエンジニアの年収はどれくらいなのでしょうか?

ここでは、年収の相場を確認していきましょう。

年収が1,000万円を超える場合もある

結論から述べると、バックエンドエンジニアの年収は1.000万円を超える場合もあります。

スキルの他にも、年齢や勤務先、雇用形態などのさまざまな条件によってバックエンドエンジニアの年収は大きく変わります。

企業に常駐するフリーランスのバックエンドエンジニアは、特に年収が高い傾向にあるようです。

十分なスキルや実績があれば、単価の高い案件を受けられるようになり、1,000万円を超える年収を目指せるようになるのです。

バックエンドエンジニアの年収相場(中央値)

転職サービス「doda」によると、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの年収相場は416.2万円と記載されています。

一般的な年収相場と比較した場合、バックエンドエンジニアの年収は高いのでしょうか? 厚生労働省の資料によると、2022年の全体の平均賃金は311.8万円です。

このことから、「バックエンドエンジニアの年収は平均よりも高い」ことが分かります。

※参考:厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査の概況ページ
※参考:転職サービス「doda」 「Webエンジニアとはどんな職種?仕事内容/年収/転職事情を解説」(2023年10月時点情報)

年代別の年収相場

続いて、バックエンドエンジニアを含むIT人材の年収相場を年代別に確認していきましょう。

経済産業省によると、日本におけるIT人材の年代別の年収相場は以下の通りです。

  • ・20代:413万円
  • ・30代:526万円
  • ・40代:646万円
  • ・50代:754万円

このように、一般的に年齢を重ねるごとにIT人材の年収は増えていきます。

一方で、アメリカでは30代の平均年収が最も高く1,238万円となっており、日本は「年功序列型」に依存している可能性があると伺えます。

※参考:経済産業省 我が国におけるIT人材の動向ページ

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

バックエンドエンジニアは実務未経験だと年収が低い?

「バックエンドエンジニアとしての実務経験がないと、経験者に比べて年収が低くなるかもしれない」

と不安に感じている方も少なくありません。

やはり未経験者のほうが年収は低いといえるかもしれません。

そのため、実績やスキルがあったほうが高単価の案件を獲得しやすい傾向にあります。

しかし、バックエンドエンジニアを含むIT人材へのニーズが高まっている現在では、スキルを身につけていくことで着実に年収を上げることができるでしょう。

また、バックエンドエンジニアの中には、企業で経験を積んでから、最終的にフリーランスとして年収アップを目指すパターンも多く見受けられます。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

バックエンドエンジニアが年収を上げる方法

バックエンドエンジニアとして年収を上げるにはどうすれば良いのでしょうか。

ここでは、年収を上げる方法を紹介します。

バックエンドエンジニアとしてさらに専門性を高める

バックエンドエンジニアとして専門性をさらに高めることで、年収が上がるかもしれません。

専門性を高めることで、キャリアアップを実現しやすくするためです。

例えば、テックリードとしてチームを牽引するようなキャリアパスを目指すことができます。

テックリードはリーダー職のため責任が大きくなる分、年収が上がることが想定されます。

上流工程のIT系職種に転職する

上流工程のIT系職種に転職するのもひとつの手段です。

例えば、ITコンサルタントやPM(プロジェクトマネージャー)などの職種が挙げられます。

バックエンドエンジニアは主にシステムの構築などに携わりますが、上流工程では依頼主のニーズをヒアリングし、そのニーズを実現するためのシステム要件を明確にする要件定義などを行います。

下流工程だけでなく、上流工程にも対応できるようになれば、市場での人材価値が高まり、条件の良い企業を目指しやすくなります。

専門性の領域を広げる

先述では、バックエンドエンジニアとして専門性を高めることが重要と説明しましたが、専門性の領域を広げることも重要といえるでしょう。

専門性の領域を広げるということは、既存業務で使用している知識の他に新たな知識を身に付けるということです。

例えば、AIに使用されているPython(パイソン)などのプログラミング言語を身に付けることで、対応できる業務の幅が広がります。

その結果、高単価の案件も受けやすくなり、年収が上がる可能性が高まるでしょう。

業務と関連性の高い資格を取得する

バックエンドエンジニアとして年収を上げるには、業務と関連性の高い資格を取得することをおすすめします。

資格を取得することで知識やスキルがあることを客観的に証明できるため、転職活動でもアピールすることが可能です。

例えば、資格の例として、PHP技術者認定試験やLinux技術者認定試験(LPIC)などが挙げられます。

このような資格を取得すれば、バックエンドエンジニアに必要な知識を証明できます。

その結果、クライアントからの信頼を得やすくなるでしょう。

副業をする

企業でバックエンドエンジニアとしてはたらいている人の中には、副業をしている人も少なくありません。

副業をすることでスキルアップを図ることができるだけでなく、本業以外にも収入源を確保したいと考えている人が多いためです。

中にはバックエンドエンジニアとしてではなく、コンサルタントや講師、ライターなどの副業を行っている人もいるようです。

フリーランスとして活動する

バックエンドエンジニアとして年収を上げたいと考える場合、フリーランスとして活動するという選択肢もあります。

フリーランスとは、特定の企業に所属せずに企業と案件ベースで契約を結ぶはたらき方のことです。

場所や時間にとらわれないはたらき方を実現しやすい傾向にあるため、フリーランスのはたらき方は近年注目を集めています。

スキルや知識があれば高単価の案件を獲得できるため、効率的に収入を得やすく、年収が上がる可能性があるでしょう。

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

【一例を紹介】単価の高い案件の応募要件

単価の高い案件を獲得するにはどうすれば良いのでしょうか?

ここでは、高単価案件における応募要件の一例をご紹介します。(2023年10月時点)

Webシステムへ移行した経験

クライアントのサーバをWebシステムへ移行した経験は、高単価な案件の応募要件の一つとして挙げられます。

クライアントのサーバからWebシステムへの移行を進めるプロジェクトを例に紹介します。

この案件の場合、週5日の活動で月収700,000円以上となっています。

週3日リモート+週2日オンサイトで案件参画が可能です。

この案件で必須となるスキルとして、「Webシステムへの移行プロジェクト経験」が挙げられています。

※参考:HiPro Tech(ハイプロテック) 【C#,Java】24年4月開始・基幹システム/クラサバからWeb移行プロジェクト(50%リモート)ページ(2023年10月時点)

PythonやSQLでデータ分析をした経験

PythonやSQLでデータ分析をした経験は、高単価な案件の応募要件の一つとして挙げられます。

クライアントの組織風土、および職種の精密マッチの診断サービスに関するデータ分析を実施するプロジェクトを例に紹介します。

この案件の場合、週4〜5日の活動で月収800,000円以上と記載されています。

また、フルリモートで案件参画が可能となっています。

応募に必須となるスキルとして、「WEBサービス関連の開発経験(Python)3年以上」および「AWSやGCPといったクラウドサービスの利用」が挙げられています。

また、「PythonやSQLを用いた分析」が歓迎要件として記載されています。

※参考:HiPro Tech(ハイプロテック) 【データエンジニア/Python】組織風土改善SaaSの開発※自社プロダクトページ(2023年10月時点)

APIを用いた豊富な開発経験

APIを用いた豊富な開発経験は、高単価な案件の応募要件の一つとして挙げられます。

お金の情報に関する新規サービスの、バックエンド開発を行うプロジェクトを例に紹介します。

この案件の場合、週5日の活動で、月収は500,000円以上です。

また、フルリモートで案件参画が可能となっています。

歓迎されるスキル・経験として、「API開発の豊富な経験があること」という要件が記載されています。

※参考:HiPro Tech(ハイプロテック) 【Go/フルリモート/週5日】お金の情報に関する新規開発サービスのバックエンド開発ページ(2023年10月時点)

モダンな言語での開発経験

GO言語などモダンな言語での開発経験は、高単価な案件の応募要件の一つとして挙げられます。

決済システムを構築するプロジェクトを例に紹介します。

この案件の場合、週5日の活動で月収600,000円以上と記載されています。

また、フルリモートで案件参画が可能となっています。

応募に必須となるスキルとして、「基本設計からリリースまでの経験」が挙げられています。

※参考:HiPro Tech(ハイプロテック) 【GO】決済システム構築に伴うバックエンド開発案件(フルリモート可)ページ(2023年10月時点)

週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

フリーランスの案件を獲得するなら「HiPro Tech」

まとめ

今回の記事では、バックエンドエンジニアの平均年収や未経験者の年収、バックエンドエンジニアが年収を上げる方法、高単価案件における応募要件の一例を紹介しました。

バックエンドエンジニアとして年収を上げたいと考える際には、フリーランスとしてはたらくことも検討してみるのも良いかもしれません。

IT・テクノロジー領域特化型エージェントサービス「HiPro Tech」では、現在フリーランスとして活躍している方や、これからフリーランスを目指す方に向けて、高単価案件をご紹介しています。

当サービスはITエンジニアに特化しているので、バックエンドエンジニアの案件も豊富です。
バックエンドエンジニアのフリーランス求人・案件一覧

興味のある方は当サービスに登録してみましょう。

記事監修

2006年に株式会社インテリジェンス(パーソルキャリア株式会社)へに入社。 アルバイト領域の法人営業や新規求人広告サービスの立ち上げ、転職サービス「doda」の求人広告営業のゼネラルマネジャーを歴任。 2021年11月からIT・テクノロジー領域特化型エージェントサービス「HiPro Tech」に携わり、現在サービス責任者を務める。 「一人ひとりが求めるはたらき方や案件との出会いを増やし、キャリアをデザインできるインフラを提供する」ことを自らのミッションとして掲げ、サービス運営を行う。

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら
登録がまだお済みでない方
週1・短時間から、週5までコミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら

この記事に関連するおすすめ案件

記事カテゴリ 一覧

週1・短時間から、週5まで
コミット可能。
HiPro Tech 会員のみ公開案件も多数。
新規登録はこちら